ボランティア募集

Volunteer recruitment

ボランティア活動をしてくださる方へ

ボランティアの受け入れについて

画像ボランティア活動は、地域福祉推進の原動力として重要な役割を果たしています。
八王子平和の家においても、ボランティアを受け入れることにより、知的障害理解を深めること、風通しのよい地域の皆様に身近な施設となること、利用者の暮らしがより幅広くなることなどをめざします。

ボランティアの活動内容

内容については、ボランティアの希望も考慮し、相談の上決めます。
また、実際にやってみて、他の活動のほうがいいと感じた際には、再度ご相談ください。

利用者の生活支援
・掃除をする
・洗濯物をたたむ
・リネン交換
・入浴支援
・夕食作り
・利用者のお話し相手
・利用者とトランプやサッカー、ゲートボールなどを一緒にする
…など
日中活動支援
・作業班の活動への参加(散歩、リサイクル活動、養鶏など)
・養鶏や農園へのアドバイス
・音楽などのボランティア
・Tシャツや絵葉書、雑貨の新商品開発へのアドバイス
・お菓子づくり
…など
施設整備
・施設周辺や中庭の草取り
・植木の伐採
・施設内の清掃・整備
・公用車の洗車
・鶏舎の整備
…など

ボランティアの条件

画像●健康状態の良好な方(身体面等、配慮が必要な方はご相談ください。)
●利用者の活動への参加や生活支援に関する内容については、1回につき2時間以上活動できる方(音楽などのボランティアについては、1時間程度以上できる方)
●活動時間は最長で実働8時間です。(間に休憩時間をはさみます。)
●基本的には、継続的に活動できる方(夏祭りなど、行事ボランティア等は、この限りではありません。また、体験的にやってみたいという方も歓迎しています。)
●活動の日数や周期等については、相談の上決定となります。基本的には、ボランティアをしてくださる方の希望を尊重させていただきます。
●時間についても、相談の上決定します。施設は24時間365日運営していますので、日中に限らず、夕方から夜にかけてのボランティアも歓迎します。

活動開始手続き

●八王子平和の家までご連絡をいただき、その際にお約束した日時に平和の家までお越しください。見学や基本方針等の研修を行い、連絡先等をお知らせいただきます。
●ボランティア保険(年間300円程度)に加入後、活動開始となります。来所時にご説明させていただきます。なお、夏祭りなどの行事ボランティア等、一時的な活動のみに参加する方は、この限りではありません。
●ボランティア活動の継続が難しい状況が生じた際には、施設長に申し出てください。

ボランティア活動の際のお願い

ボランティア活動をするにあたり

画像●上履き(サンダルなど)をご用意ください。
●服装・靴は、利用者に接しやすく、行動のしやすいものをご用意ください。(ただし、特別な作業等以外で、利用者と接する際のジャージの着用はご遠慮ください。)汚れることもありますので、着替えをご用意ください。
●アクセサリー類で、利用者に接する際の妨げとなるものや、事故の原因となる可能性のあるもの(大きな金属がついている、角があるなど)は絶対に身に着けないでください。また、紛失や破損については、施設は一切の責任を負いかねますのでご注意ください。
●貴重品は、各自責任をもって管理してください。ロッカーを使用していただくことができますので、必要な方は申し出てください。
●休憩は、山の家内の休憩スペースをご利用ください。
●施設内やスタッフを対象に、ボランティア活動以外の目的の活動は行わないでください。
●利用者と接している際の携帯電話の使用は、できるだけお控えください。また、喫煙は所定の場所でお願いいたします。
●伝染疾患にかかったり、その疑いがある場合には、すぐに施設長、総務係長、不在の場合はスタッフまで申し出てください。
●活動中にわからないことや困ったことがあった場合は、遠慮なくスタッフに相談したり、指示を仰いでください。

利用者と関わるとき

画像●利用者の個人情報(氏名、障害状況、写真、家族に関わることなど)を、外部に漏らさないでください。記録類を作成する必要がある場合も、利用者を実名で表記しないでください。

●利用者は、「~さん」と呼び、「~ちゃん」、「~くん」、ニックネームでは呼ばないでください。

●排泄や入浴は、同性介助を基本としています。必要なときには、同性のスタッフを呼んでください。

●入居者の生活空間(リビングなど)や居室に入る際には、声をかけてください。

●異性の利用者と二人きりで利用者の居室で過ごすことはできるだけ避け、リビングやサロン等で関わるようにしてください。居室で過ごす際は、ドアを開けておいてください。

●利用者から電話番号等の連絡先を尋ねられた際は、連絡先は伝えずに「施設長より禁止されています」等、回答してください。

●スタッフに相談なく、利用者と安易に口約束をしたり、物やお菓子をあげたり、利用者と外出をしないでください。

食費・交通費

●交通費として1日1,000円を支給させていただきます。
●活動時間中の食事については、ご用意させていただきます。利用者と一緒に食堂で召し上がってください。費用はかかりません。

 連絡先

ボランティアに関するお問い合わせ、ご相談、新規の申し込み等は、下記連絡先までお気軽にどうぞ。

電話: 042-652-2220(担当:ボランティア担当宛)
メールでのお問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム